眼精疲労

scroll

  • HOME>
  • 眼精疲労

眼精疲労

眼精疲労とは

目だけでなく全身にも症状が現れる状態
目だけでなく全身にも症状が現れる状態

眼精疲労とは、長時間のパソコン作業(VDT作業)やスマートフォンの操作、勉強、読書など、目を酷使することが原因で生じる目の疲れや痛みなどの症状に加えて、頭痛や肩こりなどの全身の症状も現れ、休憩したり、睡眠をとったりしても十分に回復しない状態を言います。

こんな症状はありませんか?

眼精疲労の症状は、“目の症状”と“全身の症状”に分けられます。

次のような症状でお困りでしたら、京都市伏見区のももの木眼科へお気軽にご相談ください。

目の症状

・目が疲れる
・目が痛む
・目がかすむ
・目が充血する
・目が重い
・目がしょぼしょぼする
・涙が出る
・まぶたが痙攣する
など

全身の症状

・頭痛
・肩こり
・めまい
・吐き気
・倦怠感
・集中力の低下
など

眼精疲労の原因

目の酷使だけでなく疾患が原因となることも

眼精疲労は目の酷使だけでなく、ドライアイや白内障などの疾患が原因で起こることもあれば、メガネ・コンタクトレンズが合っていないことが原因となる場合もあります。

その他、睡眠不足、屈折異常(近視・遠視・乱視)、調節異常(老眼)なども原因となります。

眼精疲労の治療

原因を特定して適切な治療を行います
原因を特定して適切な治療を行います

目が疲れていても、休憩や睡眠によって回復する場合には、眼精疲労ではなく“疲れ目”となります。

一方、休憩・睡眠をとっても十分に回復せず、目や全身の症状が残る場合には眼精疲労となり、治療を検討する必要があります。

 

メガネ・コンタクトレンズが合っていないことが原因であれば、度数の合ったメガネ・コンタクトレンズを新たに使用します。

ドライアイや白内障などの疾患が原因であれば、その疾患に対して適切な治療を行います。

長時間のパソコン作業(VDT作業)などによる目の酷使が原因であれば、適度に休憩するなどの改善・予防方法をアドバイスいたします。

ICLWeb相談

ICL
Web相談

Web予約

Web予約

LINE

LINE